fc2ブログ
3
6
9
17
20
23
24
30
  11 ,2008

Twitter
pictlayer
QRコード
QRコード
29

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

フェラーリ
金融危機もお構いなし

20081127-00000044-rps-ind-view-000.jpg
フェラーリのタクシー


オイルマネーで潤う中東は凄いです!!


なんせお客さんは一人しか乗れません・・・

お構いなしですね・・・



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

スポンサーサイト



28

Category: 趣味

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

アメリカ・バハマ編8
昨日の続きです。

それからは、ベタに自由の女神を見に行こうとしましたが、

フェリー乗り場がすごい列だったのであきらめて、

広場にあったなんちゃって女神で気分だけ。
SANY0399_convert_20081127215105.jpg

それからグラウンド・ゼロへ
SANY0405_convert_20081127214728.jpg
現在は新しい高層ビル建設中となっていました。


その後も街を散策し、夜になったので

泊まっているセントラル駅近くのホテルへ戻ろうと歩いていると


ん・・・???なんだか様子がおかしい
SANY0433.jpg

ホテル周辺が閉鎖されている!


人だかりができてて、ニュースの生中継もしてる。
SANY0430.jpg

ま、まさか!!



テロですか!!!















なんだろうと思い、警備しているポリスに尋ねてみたら、

セントラル駅ちかくで爆発があった

何が原因がわからない・・・

テロの疑いもあるのでこの周辺は閉鎖したんだ、とのこと。



私たちは観光客でホテルが閉鎖区域の中だと話すと、

なんとか通してくれた。


あとでTVのニュースで、爆発の原因は古い水道管の破裂だったみたいです。

グラウンドゼロをみてきた後だっただけに心配したけど、テロじゃなくてよかった。


でも、この閉鎖は復旧工事などのため数日間つづくとのこと。

マンハッタン中心のセントラル駅への電車の乗り入れもないとのこと。




えー!?、ってことは、明日の大リーグ観戦


ヤンキースタジアムへはどうやっていこう・・・・・??



To be continued・・・



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg



27

Category: 旅行

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

アメリカ・バハマ編7
NY 二日目


朝から大雨


カリブでは毎日晴天だったのに、ここにきて大雨・・・

今日は特に予定がなく、街をプラプラしようと思って

ホテルの前の道端で傘を買ったけど、

さしてても足元がびしょびしょになるぐらいの雨風・・・・。

明日はヤンキースタジアムで大リーグ観戦の予定なのに、大丈夫か?と不安。

雨しのぎがてら、しばらくスタバでお茶していたら

だんだん雨がおさまってきた。

ヨシ、これでやっと観光にでれる!と、まずソーホーへ向かう。
SANY0376_convert_20081127214327.jpg

SANY0371_convert_20081127220117.jpg
途中でネットサーフィン

ソーホーでの買い物後、チャイナタウンでランチ。
SANY0381_convert_20081127214438.jpg


SANY0391_convert_20081127215241.jpg

「地球の歩き方」に小龍包がおいしくて有名、おすすめ!

とかいてあったお店に入ってみた。


するとすぐ店員のオバチャンが席を案内してくれ

メニューを見る前に「小龍包だね?」

とあたりまえのように言ってきた。

多分、歩き方をみて来る日本人客がたくさんいるんだろーな。

感想は、確かに美味しかったです。

チャーハンもうまかったし、安かったし、オススメッ!



まだNY二日目のランチですが


To be continued・・・



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg


26

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

STO5
最近自家用車でこのような症状はありませんか?   

燃費が悪くなった。
エンジンの力が落ちてきた。
エンジン警告灯が点灯している。
排気ガスが黒くなってきた。

そのような場合はオキシジェン(O2)センサーの交換をお勧めします。
(原因の特定は整備工場に依頼して下さい)

そこでっ!

これさえあれば、O2センサーの診断はバッチリ!
R0012429_convert_20081126201255.jpg
今度試してみたいと思います。



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

25

Category: BEER

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ビストロ olive(オリーヴ)
連休は香林坊せせらぎ通りにある『オリーヴ』へ

CIMG0077_convert_20081125205226.jpg

CIMG0073_convert_20081125205112.jpg
ビール→白→スパークリング

CIMG0068_convert_20081125204947.jpg
牡蠣とゴボウのパスタ

CIMG0069_convert_20081125205033.jpg
白子のリゾット

CIMG0075_convert_20081125205154.jpg
何だったか忘れました・・・

まだ色々頂きましたが

どれもYummy!!

オススメです



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

22

Category: BEER

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

大台
お客様と津幡町にある

「豊」へ

RIMG0019_convert_20081122081857.jpg

総勢12名で

RIMG0021_convert_20081122082018.jpg

先週は予約がいっぱいとのことで

今週になりました。

久しぶりに来ましたが

とても美味しかったです




RIMG0022_convert_20081122082140.jpg

勘定は大台をK点越えでした




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

21

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

USB
USB3.0が公開されたみたいです。

転送速度は2.0の約10倍!!

いずれ3.0が主流になるでしょう。

R0012425_convert_20081121143341.jpg
USBメモリーも容量が大きい物だと

16GBもあります





自分が最初に購入したPCのHDDは

4GBでした・・・

それでも当時は30万円ぐらいしました。


最近は1テラなんてのも

どんだけ保存するのでしょう。




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

19

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

初雪
R0012403_convert_20081119075501.jpg
というより、霙ですかね

寒いですが、冬は好きな季節です


タイヤ販売、交換で忙しくなりそうです!



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

18

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

バイメタル
ファンクラッチ(カップリングファン)の交換です。



ファンクラッチとは?


バイメタルを利用して、温度によってファンの滑りを調節する部品です。


低温時はファンを滑らせて、低速で回転させてエンジンへの負荷を軽減し

高温時は圧着しファンを直結、高速で回転させます。

不良を起し滑り始めると

圧着しなくなる事から高温時も

ファンが高速回転にならず、オーバーヒートを招きます

R0012397_convert_20081118084914.jpg
軸がガタガタです



R0012398_convert_20081118085024.jpg
新品に交換です。

20万キロも走ると色々普段壊れない所が壊れますので

注意が必要です!



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

16

Category: イベント

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

STURGIS
STURGISにてLIVE
R1000649_convert_20081116111940.jpg

R1000569_convert_20081116112257.jpg

R1000558_convert_20081116112419.jpg

R1000624_convert_20081116112108.jpg
やっぱLIVEはいいですね



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

15

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

金沢検定
金沢には「金沢検定」という資格?があります。

「金沢通」の度合いを認定する検定試験です。


初級、中級、上級と三段階に分けられ

今年で第四回目が行われました。


初級を受験したかったのですが

展示会を重なってしまった為

諦めました。


年に一回みたいなので

是非来年は受けてみようと思います。




R0012186_convert_20081115163828.jpg



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

14

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

お早めに
来週の水曜日から冷え込むようです。

山沿いでは霙や雪が降るかも


R0012396_convert_20081114185430.jpg

今日は一台、スタッドレスに交換のお客様が来店されました。

交換はお早めに



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg


13

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

BDレコーダー
BDレコーダー週間販売数が

DVDを初めて上回ったそうです。


正直BDレコーダーの伸びがここまでとは

薄型TVの普及もあり加速したようです。


自分の家にはまだビデオデッキがありますが・・・



いずれ車のナビにも搭載される日がくるのでしょうか??

くるでしょうね

SANY0275_convert_20081113201419.jpg



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

12

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

山崎 豊子
石川県では

最近『白い巨塔』が再放送されています。


久しぶりに見ていますが

大学病院を舞台とした


とても興味深い内容で

ついつい引き込まれます。


小説の作家は山崎 豊子さんです。


以前に読んだ『沈まぬ太陽』も

是非TVで見てみたいものです。


整備士3





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

11

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ストーブ
お店にストーブを出しました。

ちょっと早いかな


プロ野球はストーブリーグの季節になりました。

巨人の二岡智宏内野手(32)、林昌範投手(25)と

日本ハムのマイケル中村投手(32)、工藤隆人外野手(27)の

2対2の交換トレードがYohooのトピックスに


二岡はモナの一件もあり出された感じですね。

日ハムならまだ活躍出来そうです。


マイケルは良いピッチャーですが

抑えにクルーンが居るので

どう使うのか、原監督次第です。


SANY0396_convert_20081111194707.jpg




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

10

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

シート交換
インプレッサのシート交換です。
R0012317_convert_20081110180749.jpg

純正シートにサイドエアバック装着車の為

取り外すとエアバックランプが点灯します。



点灯しないように

R0012305_convert_20081110175622.jpg
抵抗をエアバックの配線へ



R0012322_convert_20081110180428.jpg
これでいいのだ


banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

08

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

秋祭り
お客様の秋祭りのイベントに参加しました。
R0012338_convert_20081108172013.jpg
あいにくの曇り空でしたが

たくさんの来場者がいらっしゃいました。


思いのほか、子供達がいたので

風船係りは忙しかったです


明日はマグロの解体ショーなど

イベントが盛り沢山!


雨が降らないように願います。


banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

07

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ブルーガイド
◆ブルーガイド 

1826年に創業した世界最大の出版社であるフランスの
アシェット社が発行している。
旅行先の文化や歴史に関する記載が豊富で、
フランス市場をミシュランと二分する、定評のあるガイドとされる。



フランスでミシュランと並んで権威にある

観光ガイドブック「ブルーガイド」の日本版がこのほど発行され


石川県内から「金沢市」「兼六園」「金沢21世紀美術館」が

最高ランクの三つ星を獲得しました。


三つ星に格付けられた地域は

全国で二十カ所のみらしいので

とても素晴らしいことだと思います。
R0011764_convert_20081107192900.jpg

自分自身もとても住み心地が良い所だと思います。


banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

05

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

米大統領選
「黒人初」か

「最高齢」か


と取り上げられている

「米大統領選挙」


昼ごろには大勢が判明するようですが

現時点ではオバマ氏がやや優勢みたいですね。


アメリカでは根強く残る

人種差別問題があり


「黒人初」

というところが大きく取り上げられています。


それぐらいに大きな意味がある

今回の大統領選挙


R0012264_convert_20081105082323.jpg

注目です!




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

04

Category: BEER

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

katsu
羽咋営業所の引越しも無事に終わり

夜はいつものメンバーで

「串酒屋 katsu」へ
R0012253_convert_20081104094054.jpg
最近、移転リニューアルOPENしたので

行って来ました!


まずはビールで
R0012257_convert_20081104094216.jpg
たしかイギリスのビールで美味しかったです。


串もどれを選んでも確かです

オススメです!!



ワインも豊富にあり

みんなで数本頂きました


先輩のサプライズ誕生会もあり

約五時間も飲んで食べてました・・・


相変わらず、風邪がすっきりしません

今週はおとなしくしますか

banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

02

Category: BEER

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

二次会
金沢駅前の四分一
R0012245_convert_20081102172319.jpg
での二次会に参加しました。

R0012246_convert_20081102172435.jpg
末永くお幸せに




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

01

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

営業所
今月から能登地区に営業所が

増える事になりました。

羽咋、高浜、鹿島の三営業所です。


世の中は厳しい経済状況ですが

それに負けないように

従業員一同、力を合わせて

しっかり前を向いて行きたいと思います。


皆さん応援宜しくお願い致します!





R0012228_convert_20081101104941.jpg




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

< /body>