fc2ブログ
4
6
9
16
19
23
  06 ,2009

Twitter
pictlayer
QRコード
QRコード
30

Category: 旅行

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ランカウイ9
続きをUPするのを忘れていました・・・

ランカウイ8

暑くなってきたので、「ふ」と思い出しました。


1_convert_20090630203034.jpg
とりあえず、マングローブツアーに行く前の朝食です。

たまにはのんびりとこんな朝食を頂きたいものです。




続きはまた後日





banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

blog_convert_20080702081123.jpg

スポンサーサイト



29

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

『KOYAMA TIMES July Vol.10』
皆さんこんにちは!

沖縄が梅雨明けしたそうですね。金沢はもう少しかかりそうですが、
皆さんを熱くさせるはすぐソコまで来ています。

昨年の10月から毎月みんなで創り始めた

『KOYAMA TIMES』

7月号が出来ました。

200907.jpg

早いものでもうVol.10です。

また来月号もUPしますね。




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

blog_convert_20080702081123.jpg

28

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

Panasonic バッテリー
昨日は千里浜が望める絶好の場所で勉強会がありました。

R0014895_convert_20090628111027.jpg


当社がメインで取り扱っている
Panasonic製のバッテリーの勉強会&新商品の説明会です。

R0014889_convert_20090628110825.jpg

R0014893_convert_20090628110925.jpg

789_convert_20090628112710.jpg
環境配慮型カーバッテリー circla

ブルーバッテリー caos WD 欧州車用

どちらもオススメですよ!




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
blog_convert_20080702081123.jpg

27

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

カレー侍
金沢カレーが秋葉原で有名みたいですね。

金沢では新たに『カレー侍』
というお店がOPENしたので行ってみました。

R0014879_convert_20090627132603.jpg

R0014877_convert_20090627132216.jpg
見た目はまんま金沢カレーです。


R0014876_convert_20090627132119.jpg
他店には無いカレーうどんもありました。


R0014878_convert_20090627132317.jpg
感想はカツがサクッと揚がっていて、
パン粉が違うなって感じです。

キャベツの千切りも水分を十分切ってありOKです。

肝心のルーは個人的にはもう少し辛くても良いかな~


また行きたいお店です。



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg




26

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

R35
今日は朝からビックリしたニュースがありましたね。

思わずTVのボリュームを上げてしまいました。

皆さん健康には気をつけましょう!



ヤフオクがメジャーになってからは
いろいろな商品の値段が崩れてよわってしまいます。

今回、持込で取り付けた商品は
ミラーモニターとバックカメラのセットが

なんと12,600円

安すぎます・・・。


R0014777_convert_20090626195829.jpg
スカイライン R35

けっこう後ろが見にくい車ですね。

147.jpg
ナンバー灯ステーを加工して

R0014784_convert_20090626200205.jpg
こんな感じです。

R0014778_convert_20090626200047.jpg
値段のわりに映りは合格レベルです。



明日はパナソニックバッテリーの勉強会があります。

最近、暑くなりA/Cの使用頻度も多くなっていると思います。
バッテリーが弱ってしまう前に一度点検をオススメします。





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

25

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

アルファード純正カメラ
「トビウオジャパン」??

競泳日本代表の愛称みたいです。

かなり強引な気がしますが、いかがなもんでしょう・・・




今日は一つ前のアルファード前期モデルの
メーカーOPバックカメラを楽ナビに入力しました。

R0014755_convert_20090625225357.jpg
純正ナビを交換してしまうと、せっかくのカメラが
映らなくなります。

R0014756_convert_20090625225540.jpg
しかし、配線をちょこっと加工すると

R0014758_convert_20090625225706.jpg
ばっちり動作します。


前期モデルには定番ですね。




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

24

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

あゆ
暑いですねー

金沢は梅雨明けしたかのような天気です。


最近、鮎が解禁されましたので
釣り人から天然物を頂きました。

R0014821_convert_20090624182445.jpg

初鮎です。

ビールのつまみに最高です!





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

22

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

G-scan導入しました。
ようやく届きました。

R0014799_convert_20090622212033.jpg
『G-scan』

自動車用故障診断機です。

R0014801_convert_20090622212148.jpg
簡単に説明すると最近著しく自動車の電子化が進み、
自動車整備技術もアナログからデジタルに変わってきている様な気がします。
最終的に部品を交換するときはアナログですが、
故障箇所を判断するにはデジタルというように、
車の不具合や故障場所を素早く特定できるツールです。

これがあれば故障原因の特定が必ず解るという物ではありません。

故障箇所の特定の絞込みが容易になったり、
故障コードを読込んだり、アクティブテストを行えるなど
これからの自動車整備には必要不可欠になってくると思われます。



R0014803_convert_20090622212302.jpg

これから使いこなせるように日々勉強です。



banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg



21

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

雨蛙
梅雨なのにあまり雨が降りませんね。

金沢は今日も暑いです。


R0014816_convert_20090621181719.jpg
家の勝手口を空けるとコイツが

雨でも待っているのでしょうか?



R0014818.jpg


banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg




20

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

金の卵
石川県の中学にNOMOジャパンの一員がいるそうです。

NOMO_convert_20090620095528.jpg
北国新聞記事より

県外の有力私立高校には行かず
ぜひ、県内の高校で甲子園を目指して欲しいものです。


サウスポーってのがいいですね!





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

18

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

X08 Premium
先日ALPINEのデモカーがやってきました。

R0014753_convert_20090618171446.jpg
新型のアルファードです。

R0014751_convert_20090618171605.jpg
画面が凄くキレイです。

パナソニック製と比べても上だと思います。
技術進歩はスゴイですね。


月末に取り付け予定です。

banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg


17

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

V2
ソフトバンクホークスが交流戦V2を
石川県立野球場で達成しました。

おめでとうございます!

R1001550_convert_20090617192331.jpg
賞金5,000万円

TV観戦よりやっぱ、球場で観戦するのが何倍も面白いです。

野次があったり、みんなで応援したり、ファールボールが飛んできたり
TVでは味わえません。

この試合は地元出身の村松選手のタイムリーヒットもあり
馬原、岩瀬両抑えが登板、ブランコの豪快な一発!
見所満載でした。

ドームより自然の空の下でするプロ野球の方がいいですね。


R0014767_convert_20090617192802.jpg
松中の敬遠シーン



来年はどんなカードか楽しみです。






banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

15

Category: イベント

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

わちゃ~ぁ
最近石川県はオタマジャクシが降ったり
季節はずれのひょうが降ったり
もう訳がわかりません・・・

昨日は拍手と笑いがたくさん降っていました!
金沢の文教会館にて

【『宮川大輔×ケンドーコバヤシ トークライブ“あんぎゃー”』<金沢公演>】

2人の喋りには興味があったので
とても楽しみにしていました。

予想どうり笑いが絶えませんでした。
2人とも頭の回転が速く、いろいろな引き出しを持っていました。
引き出しを一段分けて欲しいぐらいです。

R0014700_convert_20090615230308.jpg
また来てくださいね!


今日のタイトルは一番笑ったところです。
見に行った人はわかると思います。




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

14

Category: 趣味

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ツーリング
早起きはいいですね~

仕事前にひとっ走り行って来ました!

今回のルートは
tari_convert_20090614094422.jpg
会社からまずは内灘の医科大まで目指します。

医科大の坂がきつかった・・・
R1001526_convert_20090614103909.jpg
内灘サンセットパークで軽く休憩して

あとは河北潟をぐるっと回って会社まで

約一時間でイイ汗かきました!



次はどこまで行こうかな





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

13

Category: 趣味

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

Celeste
明日はツーリングです。

ツーリングと言えばバイクですが、明日は
『ロードバイク』です。

R0014428_convert_20090613233705.jpg
Bianchi C2C VIANIRONE7 ALU HYDRO CARBON VELOCE


ユーロの為替の影響で安く購入出来ました。
イシノさんありがとうございます。


ツールドのと出場へ向けて体力UP目指します!




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

12

Category: イベント

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

『あんぎゃー』
チケット取れました。

0000.jpg

堪能してきます 生で!





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

11

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

スリット
今日はブレーキローターのスリット加工手順です。

R0014629_convert_20090611201900.jpg
新品スリットです。

R0014634_convert_20090611202410.jpg
パーツクリーナーで油分を落とします。

R0014639_convert_20090611202544.jpg
マスキング

R0014641_convert_20090611202657.jpg
お客様のご要望で塗装します。

R0014644_convert_20090611202809.jpg
乾燥後、スリット加工です。

本数は6、12本出来ます。

R0014647_convert_20090611202932.jpg

R0014648_convert_20090611203042.jpg

新品以外でも加工出来ます。

詳しくはお問い合わせください!





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

10

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

金沢美少女図鑑
『幻のフリーペーパー』と言われる

美少女図鑑

ついに金沢版も発行されましたね。

R0014652_convert_20090610095901.jpg
オールカラーでクオリティが高いです。

一応4色コンプリートしました。





banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

08

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

『かぐや』
皆さんおはようございます。
梅雨入り前の金沢は少し肌寒いです。




あえて音なしの動画をご覧下さい。



月周回衛星「かぐや」のハイビジョンカメラによる「満地球の出」


ハイビジョンでの撮影により地球の鮮やかさがよくわかります。

美しい地球を残す為にも、私たちの心、気持ちが一つになる必要があります。






余談ですが、このあと『かぐや』は月の表面に落下させるみたいです。

日本最古とされる物語である

『竹取物語』

物語の最後はかぐや姫は月へ帰っていく
というストーリーです。

最古の物語と現代の衛星をリンクさせるあたりの演出が心憎いですね。




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

07

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

世界最速
サッカー日本代表がW杯出場を決めましたね!

何事も一番は良いものです。

20090607-00000020-spn-socc-thum-000.jpg
岡崎選手は3戦連発で、
今年の国際Aマッチ8戦7発!

あまり知りませんでしたが、
嗅覚が優れているのでしょうか
スゴイですね。

最高の発表の舞台の切符を手に入れたので、
あとは日本代表の最高のプレーを表現して下さい!




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

05

Category: イベント

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

KEISON LIVE
Cajonにて『KEISON LIVE』

R0014567_convert_20090605155432.jpg




R0014581_convert_20090605143407.jpg

ケイソンも酒を飲みながらの熱いLIVEでした。




banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

03

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

NEW プリウス 取り付け2
さらに前日からの続きになります。

R0014445_convert_20090602105541.jpg
カメラの配線は天井を通しました。


R0014447_convert_20090602105425.jpg
カメラの電源BOXはフロントに取り付けです。


R0014451_convert_20090602105858.jpg
ETCはやっぱりこの位置でしょう。


R0014462_convert_20090602110206.jpg
あとはアルコンを学習させてステアリングS/Wも動作OK!

R0014525_convert_20090602110427.jpg
Finish!
R0014528_convert_20090602110648.jpg






banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

02

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

NEW PRIUS 取付け
良い天気ですね!
金沢の最高気温は29℃まで上がるそうです。


さてさて、さらに前日からの続きです。
全部ばらしたので、次は取付けです。

R0014449_convert_20090602105756.jpg
ETCはやっぱり純正の位置に取付けします。


R0014456_convert_20090602110011.jpg
バックドアの内側

最近のトヨタ車はけっこうカメラの配線が来ているのに
ありませんでした。

R0014468_convert_20090602110309.jpg
アウたーハンドルS/Wを外すと作業がやり難い為
他のボルトで一旦、元に戻します。


R0014467_convert_20090602110916.jpg
ガーニッシュのすぐ上にモールがあります。

ある事をしないとガーニッシュを取り付ける時、
非常に入れにくいです・・・


To be continued







banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

01

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

NEW プリウス ばらし中
前日の続きです。

R0014479_convert_20090601155154.jpg

R0014420_convert_20090601151945.jpg
まずはフロントピラーを

R0014421_convert_20090601153835.jpg
続いてバックドアトリムを

R0014423_convert_20090601154738.jpg
まずは一番下から

R0014516_convert_20090601155956.jpg

R0014515_convert_20090601155759.jpg
ガーニッシュも外します
R0014457_convert_20090601160129.jpg

また明日


banner.jpg

b_01.gif

blog_convert_20080702081123.jpg

< /body>