fc2ブログ
2
4
9
10
13
15
18
19
20
22
25
26
30
  09 ,2010

Twitter
pictlayer
QRコード
QRコード
29

Category: グルメ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

『きたなシュラン』金沢編
昼飯抜きで仕事をしていて腹ペコだったので、

「クック」へ

R1011238.jpg
一緒に行ったおかわり君はたしかCランチ

R1011239.jpg
自分はポークポロネーズ!


★★★



Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

スポンサーサイト



28

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

MRI
膝がたまに悲鳴を上げるので、
近くの病院でMRI検査とやらを受けてきました。

結果は右膝の内側の半月板に筋が・・・

改めて、自分の目で確認するとブルーになります。


しかし、ココは前向きに大腿四頭筋を鍛えます。


ここ一番はこいつでごまかします。

R1011228.jpg



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

27

Category: イベント

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

「トヨタ共販、部品商合同展示会」
秋晴れの週末に
「トヨタ共販、部品商合同展示会」
が開催されました。

toyota.jpg


R1011223.jpg

R1011224.jpg

R1011225.jpg
ハイブリッドカーの取扱いと故障診断機のセミナーも好評でした。


2日間たくさんのご来場ありがとうございました。



Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

24

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

「ツール・ド・のと」1dayⅡ
「ツール・ド・のと」一日目の午後は

松本清張の小説「ゼロの焦点」の舞台にもなった、
ヤセの断崖を眺めらがらのぺダリング!

景色は絶景ですが、常に若干の向かい風です。

景色は海から山へと移り変わり、
門前最終チェックポイントに到着です。
R1011116.jpg

リンゴで胃袋を補給して、最後の山登り
「円山峠」を目指します。


100Kmを越えてからの上りは足にきますね。

R1011120.jpg

峠を越えてからはゴールの目指すのみ!

R1011125.jpg

R1011123.jpg

心地よい疲れを体で感じながら、16時にようやくゴール!




何事も前へ前へとペダルをこぎ続けるしかないですね。

Have fun!




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

23

Category: BEER

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

歓送迎会
金沢営業所の歓送迎会で笠舞3丁目にある
『まつ蔵』へやってきました。

R1011201.jpg

R1011202.jpg

食欲の秋真っ盛り

R1011204.jpg

R1011207.jpg

とても美味しく頂きました。



Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

21

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

「ツール・ド・のと」1day
好天に恵まれた18日

F1010008.jpg

初日は全国から約1000人が参加されました。


F1010001.jpg


今年はスタート方式が変更され、
昨年よりスムーズに走る事が出来ました。


F1010002.jpg

早速、宝達志水休憩ポイントまで26.2Km
まぁ軽いアップ終了です。

その後サーフポイントの滝港、柴垣を眺めながら
志賀町休憩ポイントを通過して、楽しみのひとつでもある
増穂浦昼食ポイントへやってきました。

F1010006.jpg

メニューはカレー、焼きそば、お茶づけ、冷やしうどん、チャーハンなどなど
腹ペコのお腹を満たすには十分のラインナップです。



腹ごしらえの後は後半戦へ



Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

17

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

受付完了
日頃の行いがいいのか?
明日は晴れそうです!

R1011107.jpg

会場が近いので前日受付を済ませてきました。


先日は「ツール・ド・のと」へ向けて英気を養ってきました。

R1011074.jpg

R1011078.jpg
美味いメシをたっぷりの睡眠で体調は万全!

待ってろ 能登半島



Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

16

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

いよいよ
あと2日に迫ってきた「ツール・ド・のと」

最近の金沢の天気は猛暑が終わり、
朝晩はめっきり冷え込むようになりました。

R1011100.jpg

いつものどんよりとした空模様


R1011101.jpg

今週末は頼みますよ太陽さん!




Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

14

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

日本海エリア最大級!
9/25(土)13:00~20:00
9/26(日)10:00~16:30
会場:石川県産業展示館3号館

にて「トヨタ共販、部品商合同展示会」を開催致します。

toyota.jpg

Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

12

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

インターンシップ
9月1日から「Kist」の学生2人がインターンシップで来ました。

R1011039.jpg

学生にとっては実際に職場体験が出来、
就職を考えると、とても勉強になったと思います。

迎える側にとっても初めての事でしたので、
毎日手探り状態でしたが、あっという間に
過ぎてしまった1週間でした。

ここでの経験が少しでも役に立てばと思っています。

お互いに頑張りましょう!



Have fun!




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

11

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

CAMEL~白尾~CAMEL
チャリンコネタが続きますが、ご勘弁を



CAMEL~白尾~CAMEL

仕事前なので軽めに流してきました。

R1011049.jpg


Have fun!





banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

08

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

医王の里
先日、リタイアした夕霧峠のルートです。



R1007147.jpg

R1007149.jpg

ルートラボで作ってみました。




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg



Have fun!

07

Category: 趣味

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

CAMPAGNOLO SHAMAL ULTRA
今月の「ツール・ド・のと」へ向けて頼もしい仲間が!

syamaru.jpg

「CAMPAGNOLO SHAMAL ULTRA 09」

現在はラインナップされていないチタニウムカラーです。

R1011034.jpg

R1011036.jpg
ハブのセンターボディはカーボン製で、フランジはアルミ製です。

R1011037.jpg


Have fun!




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

06

Category: 日常会話

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

「G-scan」!「G-scan」!「G-scan」!
当店で活躍している「G-scan」!

先週、二台納品と説明に行ってきました。

R1011018.jpg

一番右は当店の「G-scan」です。

R1011008.jpg

これでお客様の仕事の幅が広がることでしょう。



Have fun!




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

05

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

CAMEL~359~304~CAMEL
今日の練習は359号線から富山に抜けて、
福光の道の駅で折り返し304号で金沢へ帰る。

約48キロです。

R1007184.jpg




早朝だけど暑かった!




banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

03

Category: スポーツ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ツール・ド・のと400
今年もやってきました!
「能登半島一周サバイバル・サイクル2010」

IMG_0001.jpg

3日間ペダルしたかったのですが、
用事がある為、今年も1日コースにエントリーとなりました。

膝の調子がイマイチなのが気がかりですが、
頑張ります!


Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

01

Category: 仕事

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

Koyama Times
今月のKoyama timesが出来上がりました。



201009.jpg

残暑が続きますが、頑張りましょう!


Have fun!



banner.jpg

b_01.gif

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


自動車修理の情報サイト「リペアナビ」

blog_convert_20080702081123.jpg

< /body>